未分類

インプラントの入った口の歯科治療

 

インプラントは歯と違う

インプラントは歯ではありません。

生体にとっては異物です。

したがって天然の歯と同様の治療や管理が通用するわけではありません。

たとえば、インプラントの周囲組織に炎症を起こすインプラント周囲炎と天然歯の周囲組織を破壊する歯周炎は、名前は似ていますがまったく違う疾患です。

歯周炎に対する治療法がインプラント周囲炎に通用するわけではないのです。

 

インプラントが入っていると他の部位の治療も難しい

インプラントを行わない歯科医にとって、インプラントの埋入された口のメインテナンスは不可能と言って良いほどの難事業です。

メインテナンスは別にして、それ以外の天然歯や歯周組織の管理や治療を望んで連絡をくださる方がいますが、残念ながらそれもできない相談なのです。

現代の歯科治療では「一口腔単位」といって、一本の歯の治療でも口全体の機能や形態との調和を考えていきます。

したがって、インプラントの入った口の歯科治療は、メインテナンスや他の部位の治療であっても、インプラントを行わない歯科医には対応できないことが多くなるわけです。

 

インプラントの入った患者さんの歯科治療は、インプラント以外の部位の治療であっても、小西歯科医院ではできかねることをご了承ください。

申し訳ありません。

インプラントを埋入するときは、その担当歯科医に生涯付き合う覚悟が必要だと私は考えています。

 

インプラントのメインテナンスも自費治療

老婆心ながら、インプラントの術後管理(メインテナンス)は健康保険の給付対象外であることにもご注意ください。

インプラントは埋入するときはもちろんのこと、上部構造のやり替えも、メインテナンスも自費治療になってしまいます。

インプラントはその治療がうまくいったとしても、生涯にわったってお金のかかる歯科治療ということを肝に銘じておいてほしいと思います。

-未分類
-

© 2024 こに私 Powered by AFFINGER5